フライドチキン、どの部位が好き?
▼本日限定!ブログスタンプ
どうも(^_^)v
から揚げ
フライドチキン
揚げた鶏はどれも好きですが
いちばん好きなのは
塩コショーのみで味付けした素揚げの骨付き鶏( ̄▽+ ̄*)
そんなチョイスの竜馬です
寒いぃぃぃぃぃ!!!
大声で叫びたくもなりますよね
ほんま、めっちゃ寒い。
今日は寒さも少しは和らぐと予報されてますが
それでもまだ12月並みの寒さだとか。
風邪が流行ってますし
医師が風邪をひいてマスクしているほど。
僕たちも用心しておかないとと思いました。
突然の寒さ、すぐに灯油を注文したいところですが
容器の関係ですぐとはいかず
頼るのはエアコンくん。
でも電気代が馬鹿ほど値上がりしてるので
なかなか頼るワケにもいきません。
昨日の夜、芸能人のリフォームの様子を紹介する番組観ていて
好きな芸能人ご夫妻ですし、面白かったんですけど
奥さんのためにキッチンの床に床暖房敷いて
ドレッサーに蒸し器や冷蔵庫設置して
それはスゴイ技術とアイデア、奥さんへの愛情たっぷりな至れり尽くせりのスゴ技だったんですけどね。
ただ、ふと感じたのは格差。
貧乏な家庭は貧乏になるほど電気を節約して寒くてもエアコン止めたりしなきゃならなくなって
お金持ちの家庭はお金持ちになるほど電力を潤沢に使えてしかも
太陽光発電とりつけて余った電力を会社に売って利益を得る。
その買いとる電力のお金は、太陽光発電を設置できない集合住宅で暮らす人たちや
僕たちのような貧乏な家庭が高い料金に組み込まれて負担している。
富む者はより富み、貧する者はより貧する社会の構図ってね‥そりゃないよね
なんてむかっ腹も立ちましたけど、番組は面白かったし
リフォーム前の家も素敵だったけど、リフォーム後はさらにさらに素敵になっていて
いいなぁと憧れる家でした
でも費用や維持費考えたら僕、
それだけの財力があったら家とかもたずに
ホテルの部屋を年間利用で借りるかなって、いつも想像してます。
掃除もプロの方がしてくれますし
なにかと安心なことが多いですから。
高名だった映画評論家さんがそういった暮らしだったそうで
俳優さんなどの中にも、そういう暮らし方されてる人がいると聞きました。
昔から、もしもお金持ちになったとしたら
僕は家・マンションは買わずにホテル住いの生活がしたいなぁと思ってます
さて「今日は何の日?」
11月21日・火曜日
お誕生日のみなさん
HappyBirthday
いいこといっぱい、ありますように
今日は「フライドチキンの日」
質問は『フライドチキン、どの部位が好き?』
どの部位でも好きですね。
サラッとしているところ
モチッとしているところ
それぞれに美味しさありますから、どれも食べたいな
↓「ケンタッキーの部位名称と各チキンの味」 NAVER まとめ
杏樹さんは食べやすいドラム(脚)が大好きです。
僕はどれも食べますが、ドラムは杏樹さんに渡します
冬=クリスマス=フライドチキン=ケンタッキー フライドチキンさん
っていうイメージが強くて、寒くなってくると食べたくなるのがケンタのフライドチキン。
でもなかなか高いので、そう簡単にお店は入れません。
軽食って値段じゃなくて、しっかり食事する価格帯ですものね。
それでも年に数回は、食べたくなるので
そんなときは1000円パックを買って帰ります
ちなみに杏樹さんはビスケット1個とコールスローは外せないといいますね
僕は以前は焼きおにぎり必須だったんですけど
たしか今もう無いはずで、サイドメニューは一切なしです。
ケンタも美味しいんですけど、秘伝のスパイスはスゴイと讃えますけど
味付け、シンプルならシンプルなだけ僕は好きなんです。
なかなかというか、外で売っていないのが素揚げの鶏。
手羽先はよくありますが、手羽元だったり骨付き鶏モモだったり
そうそう手に入るものではありません。
香川県なら骨付き鶏モモ、焼いたりしてるのは名物ですね。
揚げて塩コショーのみも美味しいので、ぜひ商品化をしてくださいっっっ切望
手羽元を揚げたんも、めっちゃ美味しいです。
何本も食べれますよ。
スティックって言うんですかね?
小さい骨付き鶏肉も、素揚げで塩コショーだけで、ご馳走です。
お酒飲まれる方はきっとビールやサワーに合うといわれるんでしょうね。
※
飲みすぎにはご注意をです。
また
飲酒運転
酔ったうえでの暴力沙汰
泥酔した異性・同性への暴行
等々、犯罪行為はけっしてされないのはもちろん、気づかれましたら警察への通報をお願いします。
忘年会シーズンでありますので、ご注意のほどよろしくお願いいたします。
塩コショーとお肉って最強タッグだと思います
牛さん豚さん鶏さんの、お肉三銃士。
味付け・調理の方法は山のようにありますけど
やっぱり僕は塩コショーが一番好きです
飽きませんしね。
なるべくシンプルな味で、食べ物はいただきたいと思います
ではでは、またごきげんよう